採用サイト > 代表あいさつ
あいだデザインが、デザインしたいもの。
それは「成長」です。
あいだをより良くするためには、あいだをより良くするデザイナーが
人間として、そしてデザイナーとして成長することが第一歩だと考えています。
だからこそ、私たちは「デザイナーを育てるをデザイン」したい。
と考えています。
福間暁(フクマアキラ)
「暁」はこれから夜が明けようとしてる時を表すコトバ。
これから日が昇る希望に満ちた瞬間。
周りに希望を与える暁のような人間になってほしい。
そんな父の想いが込められたこの名前が大好きです。
豊かさ(幸福)と成功(暁)のお手伝いをすることで社会をより良くする。
そんなコミュニケーション(間)をデザインするデザイナーでありたい。そう願っています。
あいだをより良くする「あいだデザイン」の名前には、いろんな想いが込められています。
対等な関係を大切にする(Aidaではなく、AidA)
A(エース・1番)を目指す!
自分らしさ、その人らしさ(identity)を大切にする。
デザインにおいて大切なのも「愛だ!」
(株)あいだDESIGN 代表 福間暁
伝えることのプロフェッショナルを目指しています。
誰かの伝えたいを相手に届ける。
そんな仕事がワクワクします。
「理想を現実に変えるコト」が好きです☆
誰かの伝えたい☆を形にすることも好き。
お好み焼きとコーラも好きです。
コミュニケーション・デザイナー
WEBプロデューサー/WEBコンサルタント
合同会社smartweblab代表社員
株式会社あいだDESIGN代表取締役
一般社団法人帝王学 STR Academia 常務理事
日本/全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
LABプロファイルプラクティショナー
STRコミュニケーションマスター/インストラクター
西研究所MGインストラクター
TOCジュニアインストラクター
命理師
特技】
絵を描くこと
イラスト
モノづくり
料理
人に教えること
分かりやすく表現すること
分かりやすく伝えること
言いたいことが何でも言えること
聴きたいことをなんでも聴けること
【ストレングスファインダー】
コミュニケーション
個別化
最上志向
親密性
学習欲
【夢】
いつかは放浪画家になりたいです。
福岡生まれ。小さい頃から絵を書くのが好き。
保育園で一番迎えが遅い。先生にあきらくんは絵が上手と褒められて育つ。泣き虫でした。
熊本市立龍田小学校、龍田中学校卒業。小学校・中学の技術・家庭・図画工作はオール5。
ものづくり好き。作品が市のコンクール等で入選することもしばしば。
1995.4 国立熊本電波工業高等専門学校情報工学科入学(当時の夢はCGデザイナー)
22000.3 同高卒業 |小学校から高専卒業するまでずっとサッカー
2000.4 有明システム株式会社入社(SEとして)5ヶ月で退社。以後WEBデザイナーを志す
2000.10 友人と二人で車で日本一周!
22001.2 株式会社KSKにて契約社員(6ヶ月)としてWEBデザイナーデビュー
2001.7 株式会社IMS.JPにアルバイトとして入社。プロのクリエイターを3ヶ月で養成するスクールのアシスタント講師として勤務この頃から成果の出るWEB制作・運用を意識
2002.2 有限会社あぶ入社 WEB制作業務を企画~制作~運用まで担当。システム開発・デザイン制作・マーケティング・SEO・運用コンサルティングまでトータルで行っていました。
10年間想い続けた相手に告白。思いが伝えられなくて何がデザイナーだ!!・・・が、結果失敗。伝えることは自己満足。
伝えたいを伝えるだけではダメ。相手の心を動かせてはじめてデザイン成立だと思い知る。
2006.3 友人の住むアメリカへ10日間旅行(他の同僚が働いている間に休みをもらうのも忍びない。放浪画家が夢だけど、このままじゃー生なれっこない!?独立を決意)
2007.2 合同会社smart weblabを友人と設立(意図していたわけではなく流れで・・・)
2008.25年間努めた有限会社あぶを退社。
2009.2 シドニーへ1年間留学! 夢の海外生活スタート。お金と時間はあるけど全然楽しくない。自分の居場所が感じられない・・・。いろいろ悩んで自分のやりたいことはなんだろう?と自問自答。友人と一緒に設立した会社もなんかしっくりこない。もっと自分がやりたいことをみつけよう!と思い始める。そんな中NLPと出会い、帰国後に受講を決意。NLPのきっかけは「セルフコーチング。」
2010.3 日本帰国
2010.8~12 NLP受講 /日本/全米NLP協会マスタープラクティショナー
2010.8 ActFilm Japan事業開始
2011.6 日本プロセスマネジメント大学 WEBエキスパート講座受講(1年間)
2012.1 個人事業本格スタート
2012.3宣伝会議アートディレクター養成講座受講
2012.4 ActWeddingスタート
2012.10 DENマウスピース全国大会セミナーにて公演(歯科医のためのWEB活用セミナー)
2012.12 宣伝会議コミュニケーションデザイン講座受講
2014.1 自分の使命が見えてくる「福間暁」使命は進化する!とりあえずは「デザインを通して福と暁を手に入れるお手伝いをする」ということで「あいだデザイン」屋号決定!
2014.8 西研究所MGインストラクター免許取得
2014.5 ビスタワークス主催克己塾受講
2014.12 STRマスター取得
2014.10 MG100期
2015.3 株式会社あいだDESIGN設立
2015.4 新卒1名採用(熊本デザイン専門学校) キャリアアップ助成金活用
2015.4 コミュニケーション・エナジー社 CCL受講
2015.4 ビスタワークス主催示道塾受講(博多示道塾)
2015.10 コミュニケーション・エナジー社CCL-ex受講
2016.3 一般社団法人STRコミュニケーション協会事務局サポートスタート
2016.4 熊本地震被災
2016.5 コミュニケーションエナジー社 MT受講開始
2016.10 事務所移転&社内MGスタート
2017.1 一般社団法人STRコミュニケーション協会常務理事就任
2017.2 STRコミュニケーション協会上海マスター会議出席(SWL10月)
2017.3 あいだDESIGN3期目スタート
2017.4.香港にて命理学の修行スタート
2017.6 あいだDESIGN d.schoolスタート 社内WEBデザイナー・WEB担当者を育成
2019.3 あいだMAMA採用
2020.6 現在に至る